お知らせ

小学6年生・保護者対象 授業公開・学校説明会の申込みについて

本校への入学を希望する小学6年生のご家庭の皆さんへ 学校説明会の申込みについての案内を掲載しました。固定ページ「入学を希望する皆さんへ」>「学校説明会」からご覧ください。

柊会(ひいらぎかい)紹介

柊会は半田高校の同窓会です。現役の生徒のためにと多くの支援をいただいております。5月のアントレプレナーシップ講演会も同窓会の皆様のご厚意で成り立っています。 附属中学校への支援もしてくださり、

英語の授業(7月11日)

本日は、町紹介のプレゼン発表会でした。一生懸命準備した成果が出ていました。Jams先生からの質問にもバッチリ答えることができていました。

マイプロジェクト(7月10日)

それぞれが決めたことに向けて取り組んでいます。上手くいかない時ほどチャンスです。結果だけではなく、プロセスこそ大切にする取組です。

英語の授業(7月10日)

グループで町紹介の準備をしていました。もちろん英語でプレゼンをします。発表の練習をしている生徒もいて「そこは、棒読みではなく抑揚をつけた方がいいよ」とお互いにアドバイスする様子も見られました。

国語の授業(7月9日)

百人一首をしました。上の句を聞いただけで、正確に札を取ることができる生徒もたくさんいるようです。

体育の授業(7月9日)

本日より水泳の授業がスタートしました。そのため、近くのスイミングスクールに歩いて移動しました。貸し切り状態のプールで、快適に泳ぐことができました!

グループワーク(7月7日)

「ペーパータワー」というグループ活動をしました。10枚の紙を使って、どれだけの高さのものが作れるかという活動です。4人1グループでアイデアを出し合って、時間内にできるだけ高いものができるようにと協力

柊会からのお知らせ

半田高校の卒業生が出演します。ぜひ、先輩の活躍をご覧ください。 柊会の説明についてはこちらをクリックするとご覧いただけます。

英語の授業(7月4日)

グループごとに音読テストを行いました。30秒以内にスラスラ読めるかどうかの確認です。待っている間には友達と協力して練習している様子も見られました。

≫過去掲載一覧へ