物品購入について

オリエンテーション 物品販売価格一覧について

販売店から、オリエンテーション時に販売するものについて、価格・購入方法の連絡がありました。ご確認ください。

案内文書(PDFファイル)
※ファイルを開くためのPDFファイルのパスワードは、入学確約書提出時にお渡しした文書に掲載したものです。

この他に、合格者・保護者オリエンテーション当日には「通学定期券」に関する窓口(名鉄、JR・知多バス)、「手帳」見本の展示を予定しています。


附属中で導入予定のサービス等について

4月から開校する附属中学校について、現在導入予定のサービスの一部を速報でお伝えいたします。

案内文書(PDFファイル)
※ファイルを開くためのPDFファイルのパスワードは、入学確約書提出時にお渡しした文書に掲載したものです。


体育時の服装(体操服、ジャージ)について

入学確約書提出時にお渡しした文書「半田附属中 学校推奨物品について」に掲載した体育時の服装について、メーカーからのチラシを掲載します。

チラシ(PDFファイル)
※ファイルを開くためのPDFファイルのパスワードは、入学確約書提出時にお渡しした文書に掲載したものです。

令和7年度から高校も指定の服装を廃止し、中学校・高校ともに「運動に適した服装であり、種目や季節を考慮し、自分に合ったもの」を各自用意することとなりました。
初めての試みであり、「何を用意しようか悩む」というご家庭もあるのではと考え、中学校・高校で学校推奨物品を用意しています。それが、このチラシの商品です。
2月15日(土)の合格者・保護者オリエンテーションにて学校から説明をさせていただいたり、メーカーによる見本展示や相談窓口を設けたりしております。悩まれる場合はオリエンテーション後まで購入をお待ちいただいて構いません。